2025年3月アーカイブ

本日は國學院大學栃木高校硬式テニス部の皆さんと合同練習を行いました!


2C920B1B-2E68-4E93-AB0D-242B3A32A57C.jpeg
★途中天候の悪化もありましたが雨にも負けず練習を行いましたり

高校生の皆さんの笑顔もよくみられてよかったです♬レスト中にも打ちに行くなどエネルギーを感じました^-^
大学生からのレクチャーを受けながら練習することで少しでも上達に繋がっていれば嬉しいです!

マネージャーとしても本日は顧問の先生といろいろお話することができ充実した時間を過ごすことができました。

明日からは新歓がスタートするのでまた勧誘に力を入れていきます!

國學院大學栃木高校の皆さん、合同練習にお越しくださりありがとうございました!
またぜひよろしくお願いいたします!

【4年 菅原】

本日は國學院大學の卒業生式が行われ、今年度卒部された先輩方にご挨拶と花束をお渡しさせていただきました!

第61期の先輩方は人数が少なく、それぞれの進路を決める忙しい時期でも先輩として部活を引っ張りとても大きな背中を見せていただきました。その姿を自分たちがしっかりと受け継ぎ今年のリーグに挑んで参ります。

ご卒業、誠におめでとうございます!
部員一同、皆様の今後のご活躍を心より応援しております!


また、今年でご退職される当部顧問の 安野功 顧問 へご挨拶と花束をお渡しさせていただきました!

長きに渡り硬式テニス部の部長を務めていただき、部活動に尽力いただいた安野顧問は、とても優しいテニスが大好きな先生で直接関わりのあるOBOGの方々からも多くのエピソードをお聞きしておりました。
いつも絶えず、温かいご指導を賜りましたこと部員一同、感謝申し上げます。

この度はご退職、おめでとうございます。
これからも國學院大學体育連合会硬式テニス部の一員としてご指導ご鞭撻、そしてご声援の程 よろしくお願い致します!


E71187EF-71BB-42A0-BF84-121782DE5005.jpeg


6800CD50-7BD8-4447-895C-B83EF9465DA2.jpeg


19F27157-E5DB-4D94-B08A-A25A0C3815A3.jpeg

【4年 若林】

3/23全国高校選抜3日目。ベスト8入りをかけた熱い戦いでした。 この3日間で数多くの高校テニス部監督方とお話ができ、実あるものとなりました。 國學院大学は想像以上に皆様から良い印象をいただいており、大変有り難く思っております。是非とも、練習会にいらしてください。お世話になりました。 B97EDF7E-D712-47C4-B5A5-9FE2E3958761.jpeg

監督竹内です。全国高校選抜テニス大会で博多に来ています。25期OBの黒田先輩が大会運営アシスタントレフリーであり、合流させていただきました‼️

IMG_2056.jpeg

IMG_2055.jpeg

3/21(金)春合宿4日目!

本日は4日目です。春合宿も残りわずかとなってまいりました。

今回、朝食は毎日バイキング形式になっており各自好きなものを取りながら食べています!
毎日同じものを食べたり、友達のおすすめを取り入れてみたりなど楽しみながら練習に向けて力をつけます!

朝食後はミーティングを行い、準備してコートに向かいます。

練習には磯辺コーチ、第36期高林先輩、第60期原先輩に引き続きご参加いただき、本日は第24期原先輩もお越しくださりました。
多くのOBの方と練習させていただく機会は貴重な時間であり、アドバイスを沢山頂戴いたしました。

第24期原泰明先輩、第原大純先輩、第60期原紀智先輩よりフォート缶を一箱いただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございます。

練習後は磯辺コーチのご指導のもとストレッチやジョグを行いました。合宿も終盤となり疲れた体をしっかり癒します⭐︎

夕食、お風呂の後は合宿最後の夜ということで納会を行いました!
納会では大部屋を貸していただき、4人1チームに分かれて複数のレクリエーションを通して点数を競う形式でした。

①漢字の部首書き取りクイズ
制限時間内に、指定された部首を使った漢字をいくつ書けるかを競うゲームです。知っているはずなのに、制限時間に焦ってしまうと漢字が浮かばず、難しかったです。

②利きお茶
目隠しをして8種類のお茶を飲み、どのお茶を飲んだのか当てるクイズです!
お茶が好きなので自信がありましたが、まさかの全チーム正解となり驚きました。

③イントロドン
曲のイントロを聴いて、早押しで曲名を答えるクイズです!ほんの数秒聞いただけでボタンを押している人が多く接戦となりました◎

④ジェスチャークイズ
運営の人が出したお題をチームの1人がジェスチャーで伝え、残りの3人が答えるものです。お題が絶妙で難しく、表しにくくパスを使う人も多かったです。他のチームの人は待ちながら一緒に予想することができて楽しかったです!

⑤雑学王
最後は早押しでの雑学クイズで、幅広いジャンルのものが出題されたのでチームで分担しながら協力して答えました!

どのゲームもチームの協力が欠かせないもので、白熱した戦いが見られました♫
楽しくてあっという間の時間でした。企画してくれた3年生、本当にありがとうございました!
明日はついに最終日です!

指導者の皆様には感謝申し上げます。
磯辺コーチ、第24期原先輩、第36期高林先輩、第60期原先輩、本日はお忙しい中春合宿にお越しくださり本当にありがとうございました。

【3年 中村】

3/21(金)春合宿4日目!

本日は4日目です。春合宿も残りわずかとなってまいりました。

今回、朝食は毎日バイキング形式になっており各自好きなものを取りながら食べています。

3/20(木)春合宿3日目!

本日は春合宿3日目です

春合宿3日目!

本日は春合宿3日目です

3/19(水)春合宿2日目!

本日は春合宿2日目です

3/18(火)春合宿1日目!

本日4月18日より、春合宿が始まりました!
今回の、千葉県白子町のホテルニューカネイ様にて4泊5日の合宿をさせていただきます。

最寄りの駅からはバスで移動し、まず初めにお世話になる宿の方へ挨拶をさせていただきました。

昼食をとった後、コートに移動してトレーニングを行いました。

本日から磯辺コーチがいらしてくださったため
部員が考案したメニューに説明を加えていただきながら行いました。

IMG_2246.jpeg
↑ラダーは共同動作として細かく腕を動かしながら行います。

リーグ戦に向けて、アップとしてのトレーニングも色々考えていきたいです!

IMG_2247.jpeg

その後は前日の部室での話し合いをもとにチームに分かれて練習を行いました

監督竹内です!スポーツ推薦関係で、関東の強豪テニスチーム2ヶ所を訪問してきました。ご興味ある方は是非ともご連絡ください‼️

本日は渋谷キャンパス有栖川宮ホールで行われた学生部長賞表彰状授与式に出席させていただきました!

硬式テニス部は今回創部60周年を迎えたことを評価していただき、受賞する運びとなりました。


FCC09B9B-7D62-4893-AE74-87519F0C65AC.jpeg


66AEA764-45DE-4EBB-BD0D-1DAB87CEDA92.jpeg


118743FF-5953-4D62-B4F8-1F5BE0881C6A.jpeg
★授与式での様子です!
名誉ある賞をくださり、ありがとうございます。

指導者の皆さま、OBOGの先輩方の平素からのご支援があってこその受賞であり、誠に感謝申し上げます。

硬式テニス部の伝統やルールを壊すことなく、下の代に受け継いでいけるよう、現役部員は今後も活動に尽力してまいりますので、
ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします!

【4年 菅原】

本日は淵野辺コートにて、國學院高校の女子テニス部の皆さんと合同練習をさせていただきました!

IMG_1489.jpeg

IMG_1465.jpeg

沢山の高校生に参加していただき、活気溢れる雰囲気で部活を行う事ができました♪

IMG_1480.jpeg
IMG_1482.jpeg
★現役部員とペアを組んでのチャンピオンでは、
待ち時間に戦略を考えたり、アドバイスをしたりして過ごしていました◎

お互いの部活についても話し合う様子が見られました! 

合同練習では、現役部員も多くの刺激を得られるため今後も積極的に行っていきたいと思います。

IMG_1494.jpeg

國學院高校女子テニス部の皆さん、本日はありがとうございました!

【3年 中村】

監督竹内です。3/9北関東のアカデミー2箇所をスポーツ推薦対応で回って来ました❗️
今月は21日から3日間博多の全国選抜大会に指導者2名とOBで行く予定です

國學院大學若木育成会様より、スポーツサプリメントをいただきました!

部員1人あたりにつき、
1.アミノバイタルスティックGOLD 1箱(30本入)
2.BCAAチャージウォーター​  1箱(28本入)
をいただきました!
多くのスポーツサプリメントをいただき、部員一同感謝の気持ちでいっぱいです。
スポーツサプリメントを活用し、我々硬式テニス部はさらに強くなれるよう努力してまいります。

若木育成会様 この度は多大な支援をしていただき、誠にありがとうございます!

99F3CC0F-4518-4C65-854A-1FDE58BEBEAF.jpeg

【4年 濱野】

平山先輩には、全体の練習を見ていただきました。
Aチームのダブルス練習にはアドバイスをくださり、部員一同真剣に練習に取り組むことが出来ました。
Bチームの練習には、実際に参加していただき、フットワークの意識すべきポイントなど、要点を絞ってのアドバイスをいただきました。
女子練習では、ダブルスへのアドバイスをくださり、とても有意義な時間にすることが出来ました。

練習に参加してくださるだけでなく、テニス用品を部員一同に寄付してくださいました!
新品のテニスシューズに、タオルやウェア、グリップテープなどたくさんの用品を寄付してくださり、部員一同感謝の気持ちでいっぱいです。
寄付してくださったテニス用品を余すことなく使い、強くなります!

指導者の皆様には感謝申し上げます。
平山先輩、本日はお忙しい中練習にお越しくださり、またたくさんのテニス用品を寄付してくださり、本当にありがとうございました!


A22BAEF8-2998-4A40-B3CE-2DCE7D4BF70F.jpeg

【4年 濱野】

監督竹内です。本日はスポーツ推薦関係で、栃木県ジュニア大会で多くの高校生や高崎にある有名トップジュニアアカデミーを経営している『MATグループ』松田代表にお会いできました‼️

実は松田代表にお会いできたのは、OBの清水先輩からご紹介いただいたご縁であり、本日はわざわざ同席もしてくれました。また清水先輩からは部員用のウェア等のプレゼントを頂きました。
御礼申し上げます。


D5E911CF-4A59-45C1-B916-6E72511E6BA4.jpeg


A68DF12B-12D9-470B-B03F-9CB0BC530760.jpeg

カテゴリ

月別 アーカイブ