本日の練習に島村昌利部長が来てくださいました!
★お菓子やジュースを差し入れとしていただきました!
ありがとうございます。
お忙しい中お越しくださり、誠に感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
【4年 菅原】
本日の練習に島村昌利部長が来てくださいました!
★お菓子やジュースを差し入れとしていただきました!
ありがとうございます。
お忙しい中お越しくださり、誠に感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
【4年 菅原】
茶志川先輩には、AチームとBチームの両方の練習に参加していただきました。
Bチームの練習では、球出し練習における股関節の連動の重要性やサイドステップの足の動きなどを教えていただきました!
一人一人に、足りないところの指摘やアドバイスをしていただき学びの多い練習になりました。
Aチームの練習では、ポイント形式のプレッシャーを感じる中での練習に参加していただきました。
リーグのような緊張感の中の練習で、部員一同とても集中して練習に取り組むことが出来ました。
練習後には、AチームとBチームと女子のそれぞれが目指すべきものを教えていただき、今後の指針にもなりました!
指導者の皆様には感謝申し上げます。
茶志川先輩、本日はお忙しい中練習にお越しくださり本当にありがとうございました!
【4年 濱野】
本日はたまプラーザキャンパスにて硬式テニス部61期生の卒部式を執り行いました!
式までの時間はOBの先輩方にコートにお越しいただき、練習やマッチ練を行いました!
★練習中の様子です。
マッチ練を組んでくださった皆様、練習に参加してくださった皆様ありがとうございます。
また、卒部された先輩方とも、夏ぶりに一緒に練習する事が出来て嬉しかったです♪
夕方からはたまプラーザキャンパス万葉の小径にて卒部式を行わせていただきました。
協力してくださった職員の皆様には感謝申し上げます。
★歓談の時間にオードブルを頂きながら、先輩方とお話させていただきました。
★式中の様子です。
61期の先輩方には、部活に対する姿勢から学ぶことが多くあり、大変お世話になりました。
卒部まで硬式テニス部に所属してくださったことを感謝するとともに、先輩方のように部を引っ張っていける存在となるよう後輩一同努力していきたい所存です。
また、先輩方の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
★先輩それぞれに新4年生から手紙を読ませていただきました。3年間の思い出が詰まった内容でした。
また、本日の卒部式はこれまで硬式テニス部の部長、顧問を勤めてくださった安野顧問への感謝を伝える式という意味合いも兼ねて行いました。
★現役、OBの先輩方から感謝の言葉や寄せ書き、花束を贈らせていただきました。
これまで安野顧問には、硬式テニス部の活動のために、様々な面においてお力添えをいただきました。
安野顧問が当部に与えてくださった影響は計り知れません。今後も部員一同、活動に力を入れて参ります。
本当にありがとうございました。
★島村部長からは、当部が強化部会となった経緯についてお話いただきました。指導者の方々の協力があってこそ活動を続けられていると改めて実感いたしました。
本日の式には多くの指導者の皆様、OBOGの先輩方にお越しいただきました。感謝申し上げます。
島村昌利部長、安野功顧問、竹内康博監督️、早川洋平副監督️、磯辺孝太郎コーチ、肱岡幸奈コーチ️、田島等会長、三木真副会長、第24期鈴木雅弘先輩、第31期村上亜由子先輩、第31期青木義親先輩️、田畑徹先輩、竹内慶子先輩️、第32期三樹宏太先輩、第33期飯塚周平先輩、第35期松本樹典先輩、第36期高林邦年先輩、第41期渡邊大輔先輩、第50期小嶋未穂貴先輩️、坂本宏先輩、谷田智史先輩、第52期木下一樹先輩、阿部元宏先輩、第53期梅村俊仁先輩、第53期高野恵典先輩、古屋徹郎先輩、第54期神谷悠太先輩、小池明秀先輩️、森田耕平先輩、長篠優二先輩、茶志川瑞稀先輩、第55期濱西一貴先輩、小林宗先輩、第56期岡部陸先輩、村松征尭先輩、第57期加藤真唯先輩、第59期鈴木義晴先輩、平塚大雅先輩、曽我部夏帆先輩、第60期原紀智先輩、本日はお忙しい中卒部式にお越しくださり、本当にありがとうございました。
【3年 菅原】
本日はたまプラーザコートに向上高等学校の皆さんが来てくださり、合同練習を行いました◎
とってもあたたかくテニス日和な一日でした!
★練習中の様子です
★バックハンドが苦手な高校生が多いということで急遽レクチャーを行いました
楽しみながらも大学生から技術を学ぶことができれば、高校生の皆さんにとって実のある練習になるのかなと思います。
本日は学生間で、教えつつ楽しく会話する場面が多く見られてよかったです^_^
---
向上高等学校の皆さん本日はありがとうございました!
この活動を通して少しでも國大のテニス部に興味をもってくださると嬉しいです!
また、練習など日頃の活動の様子はインスタグラムにもアップしていますので、ぜひご覧ください♩
★またよろしくお願いいたします!
【3年 菅原】
本日は、たまプラーザキャンパスにて國學院久我山高校と合同練習を行いました!
國學院久我山高校との合同練習は数年ぶりになります。普段一緒に練習することのない高校生と練習を行うことでお互いに実りのあるものとなりました!
練習中には、高校生に大学生がアドバイスを行う場面や、一緒にダブルスを組む場面なども多く見受けられました!とても活気にあふれた練習になりました!
★アドバイス中の様子です!
また、本日は磯辺コーチと第36期高林先輩が練習に来てくださりました!
全体で基本練習を行い、選手各々にアドバイスをいただきました。
國學院久我山高校のみなさん本日はありがとうございました!また、次の機会を楽しみにしております!
★ありがとうございました!
指導者の皆様には感謝申し上げます。
磯辺コーチ、高林先輩本日はお忙しい中練習にお越しくださりありがとうございました。
【4年 小宮】
本日は横浜市立大学さんと男子練習試合を行いました。
気温が低く風も強い中でしたが各自課題をもって試合に取り組みました!
結果はダブルス3-0、シングルス8-2の計11-2でした!
★試合中の様子です。
試合終わりには相手とアドバイス交換をする場面も多く見受けられました。
これから、夏のリーグ戦に向けて実践的な試合を増やして練習してまいります。
指導者の皆様には感謝申し上げます。
磯辺コーチ、本日はお忙しい中練習試合にお越しくださりありがとうございました。
【4年 小宮】
本日は淵野辺コートにて上智大学硬式庭球部Bチームさんと男子対抗戦を行いました!
結果はダブルス3-0、シングルス2-4の計5-4で國學院大學の勝利が決定いたしました◎
選手の粘りが良い結果となって全体の勝利につながったと思います。
★試合中の写真です。終了後にはエキシビションマッチも行いました♩
上智大学硬式庭球部の皆さん、ありがとうございました。
また、本日の試合には竹内監督、肱岡コーチが来てくださいました!
竹内監督からはプレーについて、選手一人一人に詳細なアドバイスをいただきました。
今後の部活についてのお話もさせていただけましたので、春合宿や新歓など待ち受ける行事は多々ありますが気を引き締めて頑張っていきます。
指導者の皆様には感謝申し上げます。
竹内監督、肱岡コーチ、本日はお忙しい中対抗戦にお越しくださり、本当にありがとうございました。
【3年 菅原】