2018年11月アーカイブ

11/28(水)の練習に第54期茶志川先輩がいらっしゃいました!
たまプラーザ2面を使い全体午後練習を行いました。
先日の練習は面数が少なく効率が悪かったため、コート練習組、筋トレ組に分かれて行いました。茶志川先輩にはコート練習組に参加して頂きました!
コート練習は最初球出しを2メニュー行いました。球出しはフォームの確認やコースの打ち分けなど、基礎練習をすることができるので全員が集中して取り組んでいました。また声掛けやアドバイスなど積極的に部活を盛り上げていたので、良い雰囲気で練習に励むことができました。
次に上チーム、下チームに分かれてダブルス、シングルスの展開練習に移りました。ダブルスは2対2のボレストとポイント練習を行いました。またシングルスは2対1ラリーとポイント練習を行いました。単純なミスが少なくなり、磯辺コーチがおっしゃっていた高い軌道の球を意識して打っているの見て、部員全員の成長を実感しました。
筋トレはウェイトトレーニングや自重トレーニングを中心に行いました。テニス上達のためにも体づくりは重要になってくるので、これからも継続していきます。
茶志川先輩から練習はしっかり目的意識がないと成長しないとアドバイスを頂きました。これからは漠然と練習をするのではなく1人1人が目的意識を持ち、考えるようにしていきます。
茶志川先輩、お忙しい中練習にお越しくださり、ありがとうございました!99DE65A8-7C8E-49C6-9898-3E6E7D4928A7.jpeg
【広報 深谷】

11月25日(日)の藤村女子高校との練習会に竹内監督、磯辺コーチ、第53期梅村先輩、第53期北野先輩がいらっしゃいました。

本日磯辺コーチからは3つのことを教えていただきました。
まず1つ目はストロークでボールを遠くに飛ばす練習を行いました。ラケットの動く幅を出来るだけ大きくすることでボールにより大きい力を加えるために体を回すことを教わりました。
2つ目は高校生からボレーの反応が遅れてしまうという課題が出たため、ボレーの構えと反応の練習をしました。この練習を行う際注意する点としてボレーをした後の構えを必ずどちらにボールが来ても良いようにリセットする、ということを教わりました。
3つ目はアプローチからのボレーの入り方を教えていただきました。アプローチを打った後サイドステップを使って体勢をつくることでよりボレーに入りやすくするフットワークの技術を学びました。
これらの技術を意識して練習を積み重ね、自分のものにします。

竹内監督からは一人一人に細かいアドバイスをいただき、それぞれが課題を再確認するとともに新たな課題を見つけることができました。この課題をこれからの冬練で解決し、より良い練習にしていきます。

北野先輩、梅村先輩には練習に参加していただき、昼には試合に入っていただきました。とても良い雰囲気の中で練習をすることができました。これからの練習でもこの雰囲気を維持していきます。

午後からは高校生対大学生の形でゲーム形式の練習をしました。高校生はこれから私学大会があるということで、それに向けて良い練習となっていれば幸いです。

今回藤村女子高校との練習会を通して、普段とは全く違う雰囲気で練習することができ、とても良い刺激を受けることができました。

また、竹内監督からアイスの差し入れを頂きました。ありがとうございます!

竹内監督、磯辺コーチ、梅村先輩、北野先輩、藤村女子高校のみなさん、お忙しい中練習にお越しくださり本当にありがとうございました!
E111301E-D88D-40CC-A1A9-E48E5B5EBFEF.jpeg
B507110B-7B98-4E5D-B6DA-9750ABC3BE4A.jpeg
80C4E33D-032F-44DC-B812-9808F972198C.jpeg
【2年 鈴木】

田口杯を行いました!

田口杯を行いました!
今回の田口杯に安野部長、竹内監督、田島会長、第17期阿部先輩、第25期中澤先輩、第35期松本先輩、第36期高林先輩、第45期菅谷先輩、第48期矢島先輩、第50期坂本先輩、小嶋先輩、第51期井上先輩、渡邉先輩、第53期北野先輩、梅村先輩、鐙谷先輩、井上先輩、第55期土田先輩、下村先輩、矢島先輩、小林先輩、白水先輩、成嶋先輩、濱西先輩、鬼澤先輩、齋藤先輩、瀧山先輩、原先輩がいらっしゃいました!
田口杯は4チームに分かれて総当たり戦を行い、1位から4位まで順位を決めました。現役、OB全員が1位を目指し精一杯戦いました!現役は一度も経験したことのない田口杯で不安もありましたが、怪我や問題も起きず無事に終えることができました。
日頃関わることがあまりないOBの先輩方ともダブルスを組み、距離が縮まったと感じております!
OBの先輩方はテニスのレベルも高く、勝敗に関係なくとても良い経験となりました。
今回の田口杯を通してチームの結束力が強まったと感じました!田口杯で得ることができた結束力や経験を活かして、来年のリーグ戦に向けてより一層練習に励んでいきます!
また、安野部長、田島会長、阿部先輩、中澤先輩、竹内慶子先輩から援助金を頂きました。日頃からのご支援に感謝致します。ありがとうございます!
安野部長、竹内監督、田島会長、阿部先輩、中澤先輩、松本先輩、高林先輩、菅谷先輩、矢島先輩、坂本先輩、小嶋先輩、井上先輩、渡邉先輩、北野先輩、梅村先輩、鐙谷先輩、井上先輩、土田先輩、下村先輩、矢島先輩、小林先輩、白水先輩、成嶋先輩、濱西先輩、鬼澤先輩、齋藤先輩、瀧山先輩、原先輩、お忙しい中田口杯に来てくださり、本当にありがとうございました!来年の参加もお待ちしております!38063AF4-42F9-4AFC-9282-97FA2C11F874.jpeg71306315-65B8-4509-86C7-FA9D69A89FDB.jpeg17847CFB-C2C9-4183-BE50-6C1F68DAD2A3.jpeg9B762D22-0F40-49F8-86CB-2862D11502B0.jpeg8BC3B862-813A-4B9C-894E-DEA9C9D9DC77.jpeg
【広報 深谷】

田口さんから田口杯のお祝い金を頂きました!
常日頃からのご支援に感謝致します。大切に使わせて頂きます。
56期の代、初めての田口杯となりますが今まで以上に盛大に行い、必ず成功させます!
田口さん、この度は田口杯を援助して頂き、本当にありがとうございました!
【広報 深谷】

11/21(水)の練習に磯辺コーチ、齋藤大夢先輩がいらっしゃいました!
午後からたまプラーザ3面を使い全体練習を行いました。
今回の練習はアップ終了後、実力ごとに分かれて練習に励みました。齋藤先輩には主にAチームの練習に参加して頂きました。
序盤の練習は2対1ラリーの半面、全面など高い軌道やコースを意識した練習を中心に行いました。前回の練習でも磯辺コーチに高い軌道やコースを意識するよう教えて頂き、練習に励みました。その成果もあって、部員全員のショットのミスが減ったと感じました。これからも継続していきます!また齋藤先輩からは、練習中のインとアウトの判定を厳しくするようアドバイスを頂きました。試合ではボール1個分でもアウトにされてしまうので日頃の練習から1球の重みを意識していきます。
今回は2対1のロブスマを行いました。日頃行っている2対1のラリーよりも一層コースやショットの速さが重視されるので苦戦する人が多かったです。
磯辺コーチから最初はスピンやスライスの回転の掛け方を練習していったが、動きなどを加えてレベルアップしていくようアドバイスを頂きました。来年昇格するためにもより一層練習に励みます!
齋藤先輩からは、考えてテニスをすることと怪我に気をつけるようアドバイスを頂きました。上達するためにもただ打つのではなく、しっかり考えて練習に励んでいきます。また今は暗くなるのが早いので怪我の無いよう集中して練習に取り組みます。
磯辺コーチ、齋藤先輩、お忙しい中練習にお越しくださり、ありがとうございました!EC24A7DC-F62A-4C33-BAC8-EF7F104874D6.jpeg
【広報 深谷】

11/17(土)の田無高校との練習会に磯辺コーチ、第49期上林先輩がいらっしゃいました!
午前中は、ダブルスの展開練とシングルスの展開練を中心に行いました。
田無高校は全員がレベルの高いテニスをしていたので、自分達現役も大変刺激を受けました!
また、田無高校の顧問の先生からシュークリームを頂きました。幹部一同美味しく頂きました。ありがとうございます!
午後は、全体で練習会を行いました。また午後から、磯辺コーチ、上林先輩が練習に参加してくださいました。
磯辺コーチから2対1ラリーは時間と空間を意識して練習するよう教えていただきました。
振られた時に高い軌道の球やスライスで時間を作り、ショートクロスでコートを広く使うなどして実践していきます!
午後も午前同様、展開練やポイント練習を中心に行いました。動きのある練習は球出しとは違い、コースやフットワークが重要になってくるので、より一層集中して練習に励みました。
上林先輩から、練習の意図をしっかり考えて打つようアドバイスを頂きました。ただ単に練習を行うのではなく、しっかり一球一球考えて打つようにします。
普段高校生と打つ機会がないので、今回の田無高校との練習会はとても良い経験となりました!田無高校のみなさんに負けないぐらいこれからも練習に励んでいきます!
磯辺コーチ、上林先輩、田無高校のみなさん、お忙しい中練習にお越しくださり、ありがとうございました!4E0608D2-78D9-4358-A9EF-9E0598A21AA4.jpegB008389B-5E4E-4626-BD81-CC098AAC4A2E.jpeg8AEE40FA-1A0E-4BD7-9348-29BF88F2EDAC.jpeg
【広報 深谷】

11月14日(水)の練習に磯辺コーチがいらっしゃいました!
先日の練習は、たまプラーザ3面で練習を行いました。
磯辺コーチからは、技術的な事としてスライスの打ち方、それを応用したボレー、また、実践を意識した2対1ラリーで動きながらコートにボールを収める感覚を練習しました。
スライスは、先日に引き続きテイクバックやフォロースルーの方向などを意識して練習しました。皆前練習した時よりも上達していることを実感し練習のモチベーションにも繋がりました。
ボレーではスライスの回転のかけ方を応用し、よりボールをコートに収めることが可能になりました。このような技術的に難しいものは継続的に意識して練習をすることで定着するのでこの感覚を覚えて反復練習をしていきます。
2対1ラリーではフリーにラリーをすることでより実戦に近い状況で練習をすることができました。
また、2対1はボレーストロークの形でも行いました。後ろでラリーする時よりもさらに時間を奪われるため自分の時間をいかに作るかを意識させられる練習でした。やはり全体的に1の時のミスが多かったので、これから練習を重ね試合で通用するものにします。
磯辺コーチ、本日はお忙い中お越しくださりありがとうございました。
BC40BE80-BEF9-4282-82B4-915B6E241467.jpeg
【2年 鈴木】

11/3(土)、11/11(日)に行われました秋季リーグ女子Aチームの試合に、第55期白水先輩にご参加いただきました。

第1戦で早稲田大学Bチームと、第3戦で一橋大学Aチームと試合を行い、白水先輩にはどちらもダブルスで出場していただきました。4年生の引退から約2ヶ月が経ちましたが、そのブランクを感じさせないプレーと、部員へのアドバイスで國大を引っ張ってくださいました。
全体の結果はどちらも0-5で敗れてしまいましたが、春からテニス始めた初心者を含め、レギュラーメンバーではない部員も出場していたので、他校と試合をすることにより、プレー面、メンタル面共に各々が新たな課題を発見できたのではないかと思います。
白水先輩からは、國大は試合中自分のことに精一杯になってしまっている、練習はフォームなど自分のことに集中して構わないが、試合では、思考の9割を相手のウィークポイントを探すことや、どう点をとっていくかなど相手の観察に向けて頭を使ったプレーをしていってほしいというアドバイスをいただきました。
チームでは、今後、プレーをしている選手だけでなく、応援する側の人も対戦分析シートなどを用いて試合を客観視しこの相手ならどうしていくかを常に考えていく方針になりました。さっそく日曜日に行われる対抗戦で実践していきます。

秋季リーグ後の打ち上げもいろんなお話が出来、とても楽しかったです!

また男子部員も応援に来てくれました!オフの中、熱い応援ありがとうございます!

白水先輩、お忙しい中秋季リーグにご参加いただき、本当にありがとうございました!

5B56278E-C6FC-4BB2-974B-E78A589C54EE.jpeg

1FD763F3-C5F1-46F5-9029-4A20C7AB81B7.jpeg

【女子副将 河村】

11/10(土)の秋季リーグ女子Bチーム第3戦に第55期下村先輩と成嶋先輩がいらっしゃいました!
今回の相手は東洋英和女学院大学で、結果は0-5で敗戦となりました。
相手は3部校でとても強く、差を感じる点がたくさんありましたが、その中でも自分にできることを見つけて必死に食らいついていました。
いつもと違うサーフェイスであることを除いても圧倒的にフットワークに差があることや、どんなに振られてもしのぐ時のロブがとても深く攻めさせてくれないことなど、自分たちとの違いを痛感させられました。
今回当たることができた格上の相手に少しでも近づけるよう、今回経験し改善するべきだと感じたことを練習メニューに反映させてもっと強くなります!

今回女子Bチームの試合には成嶋先輩が出場してくださいました。お忙しい中3日間全日程出場していただき本当にありがとうございました!
個人的には大学に入って初めてダブルスのペアを組ませていただいた先輩が成嶋先輩で、最後の試合でダブルス一緒に出場出来たことをとても嬉しく思っています。自分の小さな成長や良いショットをすかさず褒めてくださり、ミスや改善点に対してアドバイスしてくださる先輩と組むダブルスはとても貴重な時間でした。本当にありがとうございます!

また下村先輩からお菓子の差し入れをいただきました!ありがとうございます!
上の学年は、普段当たることのできない相手との試合で出た改善点をもとに夏のリーグに向けてもっと強くなれるように、下の学年は初めての公式戦で得られたことをもとにこれからもっと積極的に試合に取り組み切磋琢磨していくようアドバイスをいただきました。前主将から来年の夏リーグで褒めていただけるように全力を尽くして頑張ります!

そしてAチームの3年も応援に来てくれました。とても力になりました。心強い応援ありがとうございます!

Bチームはこれで秋季リーグが終わり予選敗退となりますが、この三戦で見つけた課題や相手から盗んだものを実力アップに繋げます!

下村先輩、成嶋先輩、お忙しい中秋季リーグにお越しくださり本当にありがとうございました!

31BF1B90-5F60-497E-95F5-517028651BC3.jpeg

BE2115C3-F594-46B2-AAD7-66EE5609CFE8.jpeg

【女子副将 肱岡】

11月7日(水)の練習に安野部長がいらっしゃいました。
今週末、秋季リーグが控えているため練習内容はラリーを中心とした展開練習を重視して行いました。
実践的な練習内容だった反面、安野部長からは攻めるときは攻める、一本粘るところは粘るという意識が足りないとアドバイスを頂きました。

最近練習している「高い軌道の球」をラリーのベースとしてチャンスボールが来たらしっかり決めるというメリハリを練習から強く意識するべきであると思いました。

練習後半に取り入れた深く球を入れるルールのお地蔵さんでは、全体の雰囲気が良くなり自発的に声出しやお互いにアドバイスをする意識が部員達から見受けられました。
この雰囲気を、前半の基礎練習から皆が意識して出せると良いと思いました。

練習後には、ウエイトトレーニングをする部員の姿が見られ、来年のリーグを乗り越える為に、まずは「身体作り」に取り組むことが大切であることを部員達は理解して行動できていると感じました。

ウエイトトレーニングやフットワークの練習も来年のリーグに勝つための準備です。
まだ他にも、やるべき事は山積みですが早め早めの準備と対策を皆で考え、男女共に昇格致します!!

安野部長、お忙しい中練習にお越しくださり本当にありがとうございました!

A326C7F6-6275-4281-B723-D7F311584728.jpeg

【男子主将 岡部】

11/7(水)の練習に磯辺コーチがいらっしゃいました!
先日の練習は、1.2限の人は淵野辺、3限以降の人はたまプラーザにそれぞれ分かれて練習を行いました。磯辺コーチは、淵野辺の練習に来てくださいました。
先週から秋季リーグが始まっているため、試合を意識したゲーム形式やポイント練習を中心に行いました。磯辺コーチからは、技術的な事としてスライスの打ち方を教えてくださいました。
スライスは、面やラケットの振り方など慣れるまでは難しいショットなだけに、なかなか上手くできない人も多くいました。ですが、試合で勝つためにもスライスの技術は必要なので、今後も継続して練習に励んでいきます!
後半は、淵野辺6面を使いゲーム形式の練習を行いました。どのコートも集中してゲームに臨んでいたため、良い雰囲気で練習を行う事ができました。
磯辺コーチからは、秋季リーグはいろいろな大学と戦えるので、一戦一戦経験として吸収し、自分達の技術向上に繋げるようアドバイスを頂きました!残りの第3戦は勝ちも大事ですが、1つでも技術向上に繋げられるよう精一杯戦います!
磯辺コーチ、本日はお忙しい中淵野辺練習にお越し下さり、ありがとうございました!96781AC5-45FA-4F15-A704-DEC58867F11E.jpeg
【広報 深谷】

11/4(日)の女子秋季リーグ第2戦に竹内監督と早川副監督がいらっしゃいました!
第2戦は慶應義塾大学Cチームとの対決となりました。結果は0-5で敗戦となりました。

自分たちと比べて球の威力や深さ、フットワークの良さなどに圧倒されましたが、何より1番違うと感じたのは1ポイントへの気持ちの持ち方です。自分が決めてやるという強い気持ちが常に感じられ、國學院側は気持ちの面で初めから押されてしまっているように感じました。
早川副監督からも、最初から大学名を聞いて気持ちで負けてしまうのではなく、國學院大學テニス部としてモチベーションを高く持って練習していることを念頭に全力で試合に臨むようにご指摘をいただきました。

また相手はミスをしてもすぐに切り替えて、次のポイントに引きずっていないように感じました。これは試合やポイント練習の経験数をこなして切り替えることを意識していかなければならないと思うので、今以上に部内戦を活発にしたりポイント練習で全体が意識して練習に取り組むことが必要だと感じました。

実力の差が大きくてもそれぞれ発見できた課題はあります。まず何から潰していく必要があるのか考え今回の試合を成長に生かします!

竹内監督、早川副監督、お忙しい中試合にお越しくださり、本当にありがとうございました!

8F2B34CD-300B-48DE-B6DE-AE5FA13EB920.jpeg

【3年副将 肱岡】

11/3(土)の女子秋季リーグ第1戦に磯辺コーチがいらっしゃいました!
第1戦は明海大学と玉川大学の連合校との対決となりました。結果は0-5で敗戦となりました。

夏のレギュラーメンバーは、同じ5部校の中で目標とする相手と対戦することができ、それぞれ自分に足りないものを見つけつつその中で1ポイントでも多く取れるように考えてテニスをしていました。
夏はサポートメンバーだった部員は、練習時でできることが試合時うまくいかなくなることやメンタルが崩れてしまうことがいかに試合の流れに直結するか実感していました。
最近のコーチの練習ではネットの高いところを通すことを意識していましたが、試合時に意識して実践することは難しく、すぐミスにつながる場面が見られました。試合でのラリーで安定したラリーを繋げられるように、今まで以上にネットの高いところを意識して練習に取り組んでいきます。

この秋季リーグは1部校から5部校の中でランダムで試合が組まれるため、はるか格上の大学から同部校までいろいろな大学と試合をすることができます。今回は同部校で、来年のリーグまでに追いつきたいレベルと当たることが出来ました。この機会を無駄にせず、来年のリーグまでにこの相手に勝てるチームを作っていくための材料にします。
また残りの2戦は格上の大学ですが、普段は打つことができない相手と打てるとても貴重な機会なので、なにか1つでも盗んで練習に持って帰れるよう試合に臨みます。

磯辺コーチ、お忙しい中試合にお越しくださり、本当にありがとうございました!
50042B9B-1941-4D2F-8D2E-39F6EF5E5E18.jpeg
【3年副将 肱岡】

秋季リーグ第2戦に竹内監督、早川副監督が応援に来てくださいました!
本日は、今週から始まった秋季リーグの第2戦を淵野辺コートで行いました。
男子3チーム全てがhomeで試合を行ったため、第1戦よりも一体感が強まりました。
応援もいつも以上に盛り上げることができ、良い雰囲気で試合を行うことができました!
本日の第2戦は格上の大学が多かったのですが、レギュラーや試合に出る機会が少ない選手も、最後まで諦めずに戦うことができました。
初心者の人達も試合でしっかりポイントを決め、改めて成長を感じました。
試合終了後、早川副監督からこの時期は体力作りや筋トレをするなど体をしっかり鍛えて、来年のリーグ戦に備えるようアドバイスを頂きました。練習終了後にコートトレー二ングやウェイトトレーニングなどを行っているので、今後も継続していき、来年のリーグ戦で勝つことのできる体を作っていきます!
また、竹内監督からは就活に対する準備や心構えについてお話ししてくださいました。
3年生は就活が控えているので、竹内監督のお話しは大変参考になりました。就活に向けてしっかり準備していきます!
竹内監督、早川副監督、本日はお忙しい中秋季リーグにお越し下さり、ありがとうございました!B47667F8-854D-42EE-993B-D0231241D2D7.jpeg
【広報 深谷】

幹部挨拶を行いました!

幹部挨拶を行いました!
10月31日にたまプラーザで幹部挨拶を行いました。
幹部挨拶を行うために田島会長が来てくださいました。お忙しい中ありがとうございます。
今年のリーグ戦は男女共に昇格ができず悔しい結果で終わってしまいました。しかし、この悔しさをバネに来年は必ず男子6部、女子4部に昇格します!そのためにもこれから幹部が中心となり、硬式テニス部を纏め、強く団結力のあるチームを作っていきます!また自分達56期が最上級生となりますので、今まで以上に部活を盛り上げていきます!ご迷惑をお掛けしますが、1年間よろしくお願い致します。
田島会長、お忙しい中ありがとうございました!13FE311B-F142-4F99-B4A4-67F6332D2CB9.jpeg
【広報 深谷】

10月31日の練習に安野部長、磯辺コーチがいらっしゃいました。

先日、磯辺コーチには、スピンをかけ高く深いボールでラリーをし、ミスを減らす方法を教えていただきました。 高さは審判台の上を通し、深さはサービスラインよりも深くを意識して練習を行いました。この練習を行ったことで、普段自分たちがいかに弾道が低く浅いボールを打ち、ミスするリスクを大きく背負いながらテニスをしているかということを実感することが出来ました。今回教えていただいたことを秋季リーグで実践します。また、筋力トレーニングも教えていただきました。今回は2種類のスクワット、腕立て伏せ、腹筋のトレーニングをしました。このトレーニングからも自分たちの課題が多く挙がったので今後も継続し、レベルアップしていきます!

安野部長には様々な練習に混ざっていただきました。練習の中でやるべき事を定める事でミスが減ったと仰っていただいたので、これからは各々が練習の中でやるべき事や目的をもつことで、より練習の質を高めていきます!

また、磯辺コーチからテニスウェアを沢山頂きました!ありがとうございます!

安野部長、磯辺コーチ本日はお忙しい中お越しくださり、本当にありがとうございました。
93966740-D263-4F14-9F25-90686E337559.jpeg
A75A1E4B-FE08-4994-9B47-0C4C10C21AAC.jpeg
【2年 鈴木】

カテゴリ

月別 アーカイブ